1. HOME
  2. ブログ
  3. むらづくり基本条例

むらづくり基本条例

むらづくり基本条例が制定されました

佐井村むらづくり基本条例が平成19年6月定例会に提案・議決され、平成19年7月1日から施行されました。
佐井村むらづくり基本条例(PDF:170KB)

【むらづくり基本条例のパンフレット】
表紙(PDF:309KB)
自治基本条例について(PDF:289KB)
条例のイメージ(PDF:255KB)
条例の構成(PDF:475KB)
条例の概要(PDF:645KB)
全体(PDF:1467KB)

【むらづくり基本条例の考え方】
佐井村むらづくり基本条例の解説(PDF:377KB)

むらづくり基本条例の検討経過

 平成12年の地方分権一括法の施行により、これまでの国が決めた法律や通達などによる全国一律の行政運営から「地域のことは地域で決める時代」へと変化し、それぞれの地域の実情や環境に合わせて、自らの判断基準でまちづくりを行うために「基本的な仕組み」をつくる必要性が生じ、基礎的自治体の1つである市町村の権限や責任が大きくなってきており、村は、自主的かつ自立的に総合的な行政運営を進めていかなければなりません。
佐井村の自治の発展のためには、村民の村政への参加の権利を保障し、参加のしくみを広げていくことが重要であり、村は、佐井村の自治の発展のために佐井村の自治の原則を明らかにし、村民の参加の権利を保障するむらづくり基本条例(=「自治基本条例」)の制定を目指し、検討を進めてきました。

むらづくり基本条例(案)の検討委員会への諮問】

 平成18年11月に村長は、「(仮称)むらづくり基本条例検討委員会」を設置しました。
この委員会は、村からの示された「(仮称)住民参加型のむらづくり基本条例素案」に関して、幅広く住民から公募された委員の意見を聴きながら、佐井村におけるむらづくりの基本理念のあり方、村民の村政への参画や村民と村政の協働の仕組みを定める条例を検討するために設置されたものであり、約6ヶ月間にわたり検討を重ね条例案をまとめるための検討を行ってきました。

むらづくり基本条例案検討委員会委員(PDF::75KB)
委員会のおける検討経過(PDF::58KB)
広報紙掲載記事(平成19年3月号)(PDF::416KB)

むらづくり基本条例(案)に関する住民からの意見聴取・反映

 検討委員課での協議を経て、平成19年5月8日から14日まで村内5会場において、むらづくり基本条例(案)についての住民説明会を開催し、併せて、村内全世帯に条例案の概要に関しての冊子を配布し、条例原案に対する意見聴取を行いました。

住民説明会資料(PDF:1709KB)
佐井村むらづくり基本条例(原案)概要(PDF:1471KB)
広報紙掲載記事(平成19年6月号)(PDF:334KB)

むらづくり基本条例の実践に向けた取り組み

むらづくり基本条例が制定・施行されたことに伴い、現在、本条例の基本理念実現に向けて、次のような取り組みを行っています。

【住民提案型事業】
事業の内容(PDF:621KB)
事業実績(平成20年度平成21年度平成22年度平成23年度平成24年度平成25年度平成26年度

【財政状況の公開】
予算に関するもの
平成19年度平成20年度平成21年度平成22年度平成23年度平成24年度平成25年度平成26年度平成27年度平成28年度平成29年度平成30年度平成31年度令和2年度令和3年度令和4年度令和5年度
決算に関するもの
平成19年度平成20年度平成21年度平成22年度平成23年度平成24年度平成25年度平成26年度平成27年度平成28年度平成29年度平成30年度令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度

【行政評価】
佐井村外部ヒアリング
実施要綱(PDF:128KB)
実施結果(PDF:331KB)
アンケート結果(コーディネーター委員職員一般傍聴者

【住民の行政への参画】
むらづくり懇談会~どうも、村長です!!~~さい元気塾!!~
【各種計画の策定】
佐井村自治創造プラン(PDF:1534KB)

縮小/拡大