例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
扶養手当支給手続に関する規則 | ◆昭和49年5月13日 | 規則第3号 |
扶養親族認定事務要領 | ◆平成6年3月31日 | 訓令第6号 |
佐井村職員の管理職手当支給に関する規則 | ◆昭和50年3月19日 | 規則第6号 |
通勤手当支給に関する規則 | ◆昭和49年5月13日 | 規則第4号 |
単身赴任手当支給に関する規則 | ◆平成22年5月31日 | 規則第7号 |
職員の特殊勤務手当に関する条例 | ◆昭和50年3月18日 | 条例第7号 |
職員の特殊勤務手当に関する規則 | ◆昭和50年3月19日 | 規則第7号 |
佐井村職員の住居手当支給に関する規則 | ◆昭和50年3月4日 | 規則第1号 |
時間外勤務手当等の支給割合を定める規則 | ◆平成6年3月25日 | 規則第1号 |
宿日直手当に関する規則 | ◆昭和49年5月25日 | 規則第9号 |
管理職員特別勤務手当の支給に関する規則 | ◆平成3年12月27日 | 規則第15号 |
期末手当及び勤勉手当支給に関する規則 | ◆昭和49年5月25日 | 規則第10号 |
寒冷地手当支給に関する規則 | ◆平成16年10月28日 | 規則第8号 |
災害派遣手当支給に関する規則 | ◆平成25年6月20日 | 規則第4号 |
新型インフルエンザ等緊急事態派遣手当支給に関する規則 | ◆平成25年6月20日 | 規則第5号 |
佐井村職員の青森県市町村職員退職手当組合退職手当条例第6条の4の規定に基づく退職手当の調整額に関する規則第5条の規定に基づく職員の区分を定める規則 | ◆平成18年4月25日 | 規則第9号 |
内容現在 令和7年6月16日